2015年05月21日

とは言え

大きなスピーカーをつけたいわゆる"選挙カー"。
「あれは、演説会場の案内をしているの?」と思うらしい。
名前を連呼しているに過ぎないことを言うと驚かれる。今年の特徴は、若い候補者が多いのか、年齢を名前のあとにつなげて連呼しているexuviance 果酸
『個人名、政党名、年齢』それがすべて。
政策に対する演説や主張を聞いて投票の判断をするのが、正当な考え方と思う。
どうも"選挙カー"に乗って名前を連呼しているだけであることに私の生まれ育った国ながら、幻滅してしまう。それを外国人に説明しているうちに虚しさがこみ上げて来る。
地方レベル選挙も国政レベルの選挙も同じ。政策に対する演説を聞くことは稀である。
『これでは、政策論争で、世界に伍して行くことはできないだろう』と思う。
同様に世界基準で見てダメなもの。それは、日本の学校における英語教育。
よくダメだという話を聞く。
だけど、外国語に携わる身として、これを是正するのは簡単!と思っている。
一つのことを変えるだけですっかり変わることができる。
それは、
大学受験を今の形ではなくTOEICかTOEFLにする。ないしは、会話力を高めた試験をする。
そうすれば、今より少しは、本当の英語に近いものになる。
高校の授業が変わり中学の授業が変わる。
とは言え、実現は、不可能に近い? それは、英語教育に携わる教員も
一からやり直さなければならなくなる。
英語『教員が抵抗勢力』となるだろうと思うからである。
一方、選挙運動は、"選挙カー"を使わず会場での演説のみとする法律を作ると、
日本人の政策論争や演説もも国際レベルに引き上げられるに違いないと思ったりする。
"選挙カー"を使わず演説のみという形に対しては、
『議員が抵抗勢力』となるのは明らか。仕方ない。
この夏、当方にいる外国人が恐れていることは、二つ。
あの蒸し暑い日本の夏。
そして、騒々しい選挙カー"。

同じカテゴリー(ps)の記事
 ここって"シルク (2015-06-12 16:03)
 ある人間が (2015-06-11 12:59)
 このチャーチル氏が (2015-06-09 11:59)
 虚像と言えば (2015-06-08 11:33)
 このプルースト (2015-06-03 18:12)
 それらのメーカーは (2015-06-03 12:59)

Posted by oudasi at 11:05│Comments(0)ps
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。